Discover Tokyo| Shimokitazawa
下北沢
初めての下北沢周辺を散策。
下北沢といえばサブカルの聖地。演劇、音楽、古着、グルメなどの独自の文化が際立つ場所。
最近はここ数年で再開発が進められ、おしゃれな大人の遊び場に変貌しているそう。
ちなみに下北沢って地名じゃなくって世田谷区北沢地域の総称だそう。沢の多い北側の下流にあるから下北沢って呼ばれているだとかなんとか。
STREAMER COFFEE
まずは世田谷代田駅にあるトップがのSTREAM COFFEE SETAGAYA DAITAに行ってきました。
東京には名だたるコーヒーショップから個人でされているコーヒーショップまで様々なショップがある中でここのコーヒーは初めてでした。
いつも飲むのはホットラテ。そして、好き!
豆の味も私の好みのものでした。あんまりコーヒーで苦手なお店って数少ないのですがたまにダメなものがあったりします。
ここのラテは美味しかったです。
STREAMER COFFEE COMPANY
2008年米国シアトルで開催された「フリーポア ラテアート チャンピオンシップ」でアジア人初の世界チャンピオンに輝いた澤田洋史氏が、2010年4月にオープンしたSTREAMER COFFEE COMPANYの1号店。
世界最高レベルのラテアートは美味さの一つと考え、バリスタ1人1人がその技術を身に付け提供してくれます。多くの人が親しみやすい空間にするために、コーヒーを通じて幅広く、カッコ良いライフスタイルも提案しています。
~HPより引用〜
近くにこういうお店あるといいなぁと思います。うちの近所にはこんなおしゃれなコーヒーショップはない。
そして世田谷代田、わんちゃん買ってる人が多い印象!みんなわんちゃん連れてカフェだったりレストランに行かれているのでペットフレンドリーなお店が多い印象。
この投稿をInstagramで見る
BONUS TRACK
コーヒーを飲んだ後は徒歩10分くらいのところにあるボーナストラックに。
2020年4月にできた下北沢駅と世田谷代田駅の中間に誕生した新商店街。“店主の顔が見える”をモットーに個性豊かな13店舗が連なる。
週末にはマーケットが開かれたりもするそう。
残念なことにこの日は前日の食べ過ぎが祟って全然食事をする気にはならなかったけど、発酵料理が楽しめる発酵デザイナーがオーナーの発酵デパートメントのカフェや、スパイスカレー店、中華料理やなどのお店がありました。
平日でもたくさん人がいて、週末にきたらすごい人だっただろうなぁと思うくらい平日の午前中でもいいくらいに人がいました。
いい天気だったのでいたるところにあるテラス席でお食事をしている人がいました。
行くときはお腹をすかせて!
下北沢エキウエ
駅に併設されているお食事どころなどがちょこちょこ。
私の住んでいる駅にはおしゃれ施設が皆無なので羨ましい。
そしてエキウエといいつつ駅のところにあるこちらのオーガニックスーパーがとってもよかった!
こんなにおしゃれなのに運営しているのはLIFE!うちの近所のLIFEもこんなに素敵だったらいいのにー!
中には有機野菜や地方からの取り寄せた食材などがたくさんありました。
父親の病気の前からですが添加物などを気にするようになり、なるべく摂らないようにしているのでこういうのもっと広がって欲しい。
今は飽食の時代だから体にいい食材が買えるところが増えて欲しい。
こんなにがん大国の日本で添加物に対しての規制がゆる過ぎるので自分の体を守れるのは自分だけだと本当に痛感した。
ミカン下北
2022年3月にできたばかりの街。未完の意味のミカンだそう。
ミカン下北
アジアンレストランが並んだ先には蔦屋書店があります。
通っていくとタイ料理やら韓国料理やら台湾料理があって東南アジアで食事している気分に浸れます。
美味しそうなパン屋もありました。
まだこれからお店が増えてきそうな場所だったのでまた来てみたいなぁと思いました。
ぐるっと散歩すると大人の遊び場に変貌中という名前はあったけど、学生の街な印象でした。
ただ平日の昼間に歩いていたせいか年齢層はわたしたちと変わらない人が多かったけど、30代の人にターゲットを絞るとしたら遠方から来る人からしたらちょっと物足りない。
でも地元の人からしたら近くにこんなお店があったらいいなぁと思いました。
何度も言いますが私の家周辺にはこんな場所がないので。。。
前日に新宿にいたのですごいギャップがあって、東京って場所は改めて面白いと思いました。
これからもいろんな場所に行ってみようと思います。
この記事へのコメントはありません。