Big Change! 転機の1年

2021年が始まって今日で2月も終わり。
そう言えば昨年の今頃はうるう年だとか言っててコロナが中国で猛威をふるっていたけどそれでもまだどこか他人事だった時。

昨年は予想もしていないことが世界中で起きて自分が生きている時代にこんな出来事を体験すると思ってはいなかった1年になった。
この1年も今までと同じ1年を過ごすと思っていたけど、その頃には思っていなかったような沢山の別れがあった。
幸いコロナで身近な人が亡くなったりすることも今のところないし、距離的な別れはあったりしても大事な人たちはみんな元気にしているのでそれはよかったと思った。
何より目まぐるしく動く1年が急にピタッと静寂になり、普段よりも自分の健康のこととか自然のこととか今まで抱えいた価値観ががらっと変わった1年になった。

ホロスコープで風の時代に入ったと耳にした。
今まで物質的なものやキャリアや留まることに価値をおかれていたものがもっと自分らしくだとか多様性だとか尊いものに価値を感じるようになった。

そして2021年を迎え、誕生日を迎え、今までに体験したことのない体調不良を経験し、1月はほぼ体調不良で1ヶ月が終了したと言っても過言じゃないくらい。そして2月に入り、また大きな転機を迎える。

東京

東京へ異動が決定。
兼ねてから希望していた部署に空きができたと言われ、応募したらあれよあれよと2週間の間に異動が決まった。
20代の頃に憧れた東京だったけどまさか30超えてから住むことになるなんて思ってもいなかった。
最初こそは不安と今更そんな人が多いところに住めるかなぁと思っていたけれど、情報が好きな私、新しいもの好きな私にはもしかしたらぴったりな街かもしれない。

家探しに苦戦

というわけで物件を探し始めているんだけど、勤務開始日に数日やりとりがあり、決定してようやく部屋探しを始めたけどまぁこれが決まるのが早い。
物件も次々に新しい部屋が空いてくるが早く決めないとどんどん希望日に入居できなくなる。
と言っていたらまさかの一件見逃してしまい、大後悔。
そのままそのマンションで他の部屋空いていないか聞いたら上の階が空いているとのこと。これはもう逃す手はないと思い、そのままその上の階で申し込み。
そしたらなんと敷金と礼金が無料になった。
思っていた金額の半額くらいの金額で引越しができることになった。
めちゃくちゃラッキー。
間取りは前の部屋の方がよかったが結果ラッキーだったのかもしれない。
審査段階まで進んだのでこのまま審査が降りることを祈るのみ。
一旦これで部屋探しが終われるだろうか。

引越し

次に出てきたのは引越し問題。
私の部屋はもともと物が多い部屋では無いので、不動産屋と同時進行でリサイクルショップへ連絡。洗濯機、冷蔵庫、トースター、電子レンジ。全て合わせて引き取りだけでもしてもらえたら儲けもの。そしたら身軽に身一つでトロントに言った時の用に引越しを済ませることができる。
トロントに住んだときは家具家電は全て付いていたので身一つで1年間に3回も引越しをした。
あのときは逆に1年しか住むつもりはなかったので可愛い家具や食器などを見つけても買えなかったのが辛かった。
また一から部屋づくりの開始だなぁ。それはそれで楽しみだ。

筋トレ再開!

体調不良で滞っていた筋トレを再開。今日10分だけやってみたらやっぱりものすごく辛かったー。

と言うわけで2021年バタバタしているが、リアルな東京生活とかもここで綴っていきます。

都内某会社広報。TRAVEL, LIFESTYLE, CAFE, COFFEE, FOOD, BAR 18カ国、特に好きなのは北米:カナダ、ニューヨーク、東南アジア全般。 2022年、コロナ明け初の旅行はタイ サムイ島とバンコク。 Instagram @00yukilife

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。