Last day in Kyoto

出発前夜となりました!
全ての荷物を整え、引越しの手配を済まし、あとは明日の朝必要なものだけを揃えるのみとなりました。
思ったより手荷物が多く。。。
先日YouTubeでも借りていたアパートの様子などを載せてみました。

When you have new chapter

思い起こせば異動の話をいただいたのが1月。
そこから実際に行動を起こした2月。
そのまま決定して家探しに、仕事の引き継ぎに、色んなことがあれよあれよと進んで行き。
借りていたお気に入りのアパートメントを解約し、実家に帰り。
半年しかいなかったのに何度か友達も招いたし、色んな思い出がありました。
ここ数日は毎日のように色んな友達とご飯を食べに行き。
おかげでお腹も気持ちもいっぱいです。本当にありがたい。

そして今日は家族でお家で食事をして、荷物を片付け。
どこにも出ずいよいよ明日出発です。

明日は朝から友人と最後の桜撮影をしようということになり朝早くに起きるので今日は早めの就寝。
そのはずがお腹いっぱいで寝られそうにないのでブログを書くことにしました。

正直1月に体調を崩してから今まで色んなことがありすぎて全然ゆっくりしていた時間もあるんだけど記憶に残ることもないまま。
誕生日も高熱を出しながら迎えるという年始始まってお世辞にもいいスタートではなかったのですが。
今はとても気持ちよいスタートに立てています。
すでに新しい上司も連絡をくれるし。アドバイスもくれているし。
もうついていきます!!ボス!って感じです。たくさん学んでいきたいと思います。


私の旅行の相棒、真っ赤なリモワに赤のロンシャン。
一体どれだけの場所をこの子達と移動しただろう。
そして前の会社をやめる時の上司に買ってもらったケイトスペード。
この子を連れてトロントに行きました。
今回いつもお世話になっている方にいただいたスカーフを合わせて一緒に東京に旅立ちます。
全ての物に思い出がありすぎてなかなか手放せない子達です。

自分だけじゃない色んな人の気持ちを背負って旅立つようなそんな感覚の出発前夜。
さてその前に10日間のホテル暮らしのスタートです。

また東京ブログ書いて行きたいと思います。


都内某会社広報。TRAVEL, LIFESTYLE, CAFE, COFFEE, FOOD, BAR 18カ国、特に好きなのは北米:カナダ、ニューヨーク、東南アジア全般。 2022年、コロナ明け初の旅行はタイ サムイ島とバンコク。 Instagram @00yukilife

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。