[Taiwan]なにかと縁のある国

親日で有名な台湾。
今まで旅行した回数はそこまで多くないのに思い返せば何かと縁がある国でした。今回このCOVID-19でも台湾の日本への支援は本当に感謝でしかないし、今後もずっと仲良くやって行きたい国でもあります。
プライベートでも台湾人の知り合いがいるのですが本当にいい人ばかり♡

初めての台湾

初めてカナダに行った時のトランジットが台湾でした。
7時間もあったのに旅行初心者だった私は外にも出ず空港で7時間過ごしたのを覚えています。今だったら7時間あったら市内に出て台湾スイーツいただいたりマッサージに行ってたなぁ。

2回目の台湾

2回目はちゃんと旅行で行きました。でもトランジットから約12年後くらいですが。
その頃の日本は台湾旅行ブーム。私の旅行友達は既に5回以上台湾に行っていたし、韓国ブームのあとはすぐにいける旅行先として台湾が人気になっていた気がします。タピオカブームがさらに台湾ブームに拍車がかかっていたような。

九份

初めての台湾はずっと行ってみたかった九份へ。
しかもここ一緒に行った友人が現地の友人がいるからと連絡をとっていて、まさかのその友人が車で連れて行ってくれました。なんて優しい。
仕事早上がりだかなんかしてわざわざきてくれたんです。
ジブリフリークの私としては千と千尋の舞台を生で見ることができて本当に嬉しかったな♡

豆花

九份にある豆花は本当に美味しい!市内でも食べたけどここのが一番美味しかった!ローカルの友人もここのが一番美味しいよって言っていました。
九份は一度みたから別にいいけどこれだけまた食べに行きたいって思うほど。

鼎泰豊

本場の鼎泰豊。鼎泰豊より美味しい店もたくさんあるよと聞いていましたがまずはメジャーどころを食べないと!小籠包って幸せの汁がたくさん入っていて今考えるだけでもよだれがでてきます。
小籠包食べ尽くす旅もいいなぁと思いました。

士林市場

有名どころの市場も行きました。みんなが言うほど思ったより食べたいものがなかったです。笑

https://www.youtube.com/watch?v=uw2wF0BdBJM&t=76s
初めての台湾旅行

3回目の台湾

3回目の台湾はまたもやトランジット。
この際はベトナム旅行から日本へ帰る際のトランジットでした。
この時私の友人が台湾に住んでいたので友人に会いに行くことに。
久々の再会とても嬉しかったのを覚えています。
ただこの時飛行機が変わってしまって危うく日本へ帰れなくなるかもしれませんでした。無事に帰ってこれましたが。
結局数時間の滞在から一泊することになってShangri-la台湾に泊まりました。
ホテルの内装とっても素敵でした!

4回目の台湾

4回目は昨年の夏。
8月の真夏の台湾でしたが、まさかの京都より全然涼しいっていう。
そして今まで一度も行っていなかった十分にも行ってきました。

毎日朝から歩き回って結構早寝して過ごして楽しかったです。
すごく健康的な旅でした。
もうこの時点で4回目でしかも毎年くらいの回数できていたので結構記憶もフレッシュで動き回るのももう手慣れたもんでした。
個人的に前回のベトナム帰りのころと昨年の旅行では歯列矯正がかなり進んでいるので自分の歯並びがかわったなぁというのを思います。

飛行機で1時間半くらいでいける距離だし、地理も難しくない、人も優しいので本当にふらっといける国になりました。
次行くときはWTaipeiに泊まってみたいなぁ。
前に行った時にプールサイドでゆっくりしてる人みていいなぁと思ったので。
WはKL行った時も思いましたが一度泊まってみたいホテルです。

冰賛

個人的に台湾は夏に行くのが好きかも!
6月くらいもいいですが、真夏だと全然京都より涼しいので私は真夏でもいけるって思いました!夏の台湾はスイーツが美味しい!
かき氷も美味しいし、体冷えるかなって思ったら豆花食べたり火鍋食べるのがあり!また行きたいなぁ〜!次はいつ旅行いけるようになるだろう。

都内某会社広報。TRAVEL, LIFESTYLE, CAFE, COFFEE, FOOD, BAR 18カ国、特に好きなのは北米:カナダ、ニューヨーク、東南アジア全般。 2022年、コロナ明け初の旅行はタイ サムイ島とバンコク。 Instagram @00yukilife

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。