• HOME
  • Blog
  • Blog
  • Thailand Travel after COVID-19 | コロナ明け初旅行はタイへ

Thailand Travel after COVID-19 | コロナ明け初旅行はタイへ


無事パスポートを取ってきました!

さてコロナ明け初めての旅行先はタイに決めました。
今回は完全な家族旅行♪

そして予約して色々観ていますが私がフライトを予約したのは9月なんですがもう今予約しようとすると値段がすごくあがっている!びっくり!
価格高騰が進んでいます。早めに予約してよかったー!

タイを選んだ理由

ひとつめにそれはコロナの規制解除が早かった。
結構現実的な理由。タイに行ってみたかったとかではなく、基本的に中距離の海外で規制解除されているところ。
毎月のようにいろんな情報が変わっている中、どうなるだろうと不安な気持ちをもったまま賭けに出るのは嫌だったのでちゃんと確信が持てる国。その中でも行きやすい国で真っ先に浮かんだのがタイでした。
そして周りにもすでにタイに行っている人が多かったのでその話を聞いて安心していけるかなと思い決めました。

次は距離感。フライトの高騰もありますが、今回取れる休みが最大1週間ということもあり、あまり長距離の国にはいけないなぁと思っており、この時すでに円安も始まっていたのでそもそも東南アジア圏内から探すことに。タイは乗り換えでもいけるし、タイ、マレーシア、バリ、シンガポールの中から考えていました。

そして後はリゾートとシティ双方で楽しめる場所。
その点ではコロナ前に行ったのがマレーシアとベトナム。バリもありかと思ったけれど、バリはリゾートのみになってしまう、シンガポールだとシティのみになってしまうという消去法で今回はタイにしました。

シティは言わずもがな、バンコク。
リゾートは今回サムイ島へ行くことにしました。

パッキング

パッキングからワクワクするタイプの人と、面倒なタイプの人がいるかと思うのですが、私は完全に後者です。
特に今回は久しぶりのパッキングというのもあってかなり憂鬱でした。
メモ代わりに用意したものを書いておきます。
今回はリゾート3日、シティ3日分のパッキングです。

●パスポート
●メイク用具
●洋服6日分
●三脚:部屋の中で写真を撮ったりするときにとても便利でした!なかなか集合写真って撮れないので三脚あると便利!

●GoPro マレーシアのときに友人が買ったものを借りました。その時は7シリーズだったのですが、もう11まで出てるんですねー!
YouTube用の動画を撮るのとかにとても便利です。

出入国準備

My SOSアプリ

11月14日までは帰国の際に3回のワクチン接種の証明になるアプリ。帰国の際に必要なのでインストールしておきましょう。
https://www.hco.mhlw.go.jp/
帰りの飛行機でQRコードをスキャンされます。
こちらを登録していなくて乗り遅れている人がいたので要注意!入国の際もたくさんの人がインストールしていなくて入国に時間がかかっていました。
ちなみに出国の際にも接種証明を聞かれることがありますので、出国前から登録しておくといいです。

Airalo

eSIMが買えるアプリ。
https://www.airalo.com/ja
これ、めちゃくちゃ便利でした!何よりシムを開けたり閉めたりしなくていいし、カード決済できるので現地でシムを買おうとしたときにそこのお店がキャッシュのみの対応だったりしたら両替しないと買えない。
タイのスワンナプーム空港にあるシムがまさにそれでした。
それをカスタムに並んでいる間にサクッと購入することができ、8日間で15G、1518円でした。(2022年10月22日の金額)
6日間の旅行だったのでちょうどよかったです。サムイ島でもバンコクでもサクサク動きました。

Grab

https://www.grab.com/sg/download/
日本で言うUBERのようなサービス。配車アプリですね。クレジットカードの登録は日本国内ではできないので現地に到着してから登録しましょう。
ちなみに楽天カードは使用できません。キャッシュでも利用可能ですが、クレジットの方が少しお得になります。
タイだとGrabは普通のメータータクシーより少し割高(プラス80円くらい)になりますが、そもそものタクシー単価がめちゃくちゃ安いので確実に金額が安いのとぼったくられる心配がないGrabが安心です。

レート換算アプリ

これは色々ありますが、タイバーツが身に染みるまで時間がかかりますのでバーツから円に換算できるアプリがあると便利です。

行く前にインストールしたり、もともと海外旅行用にいれていたアプリはこんな感じです。

都内某会社広報。TRAVEL, LIFESTYLE, CAFE, COFFEE, FOOD, BAR 18カ国、特に好きなのは北米:カナダ、ニューヨーク、東南アジア全般。 2022年、コロナ明け初の旅行はタイ サムイ島とバンコク。 Instagram @00yukilife

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。