Thailand Koh Samui 2022③ | タイ旅行2022 サムイ島③

さて3日目!

3日目の朝も素敵な景色で目覚めます。

この日もサムイは快晴。
実は後から知ったのですが、この頃タイは雨季が終わろうとしているところで、サムイも本来なら雨が降って天気には恵まれない予定だったそう。
でも私たちが雨に降られたのは初日の夜だけで翌日から毎日晴れていました。それはもう暑くてたまらないほどに。

朝の時点では少し曇り空でこそありましたがだんだんと太陽が姿を現してきました。
この日はジムで朝から運動を。

Hit the Gym


リゾートプロパティではゆっくりしがちなのでジムに行くのも私のルーティンの中に入っています。
しばらくジム通いをやめていたのでまた再開しようかと考え中。やっぱりこういう場所に来た方がしゃきっと動く習慣がつく気がする。

Big Bhudda

そして3日目は外出する兄夫妻についてビッグブッダを見に夕焼けを見に行った方とは反対方向へ。
この日はローカルの朝食が食べたいとのことでホテルのすぐ近くのカフェに行ったら残念ながらクローズ。
ここから乗合タクシーのようなシーローと呼ばれる軽トラを改造したようなものに乗ってイーストサイドへ。

ついてすぐに腹ごしらえ。
私がココナッツスープ飲んでるのみて姉が笑っていました。暑いのに。。。と

ココナッツフレーバー好きなので飲みたかったのです!
そしてこの後ビッグブッダを見に行ってきました。

このブッダの周りにある鐘を全部鳴らすと願いが叶うそうなので全部鳴らしてきました。
仏教徒の方が実際にお参りもされていたので観光スポット以上の場所になっているのだなぁと感じました。

とにかくすごく暑かったのですが、ココナッツアイスクリームのお店を見つけて兄と姉が食べていました。

お店がかわいい!

中にはココナッツオイルなどの美容グッズもたくさん売っていました。
ココナッツオイルって日本で買うと高いのでタイでたくさん購入されている方も多いのでは。

アイスクリームは言わずもがな、美味しい!

そしてここから場所を移してもう一箇所へ歩いて向かうことに。
徒歩20分といえど外が暑いので歩くのはなかなかきつかったです。

Wat Plai Leam

水面に浮かぶ巨大な千手観音像と布袋蔵が写真映えすると人気上昇中のお寺。ビッグブッダ寺院に次いでの人気スポットになっているそうです。
見慣れたガネーシャもおりました。

いろんな国からの観光客が見学に来ていました。
そしてこのあとはまた一旦ホテルに戻るべく、またシーローに乗りホテルに戻りました。

暑さでかなりバテていたので部屋でゆっくりした後はビーチサイドのプールに行くことに。

Sunset Time

このホテルのアイコン的な場所なのに来ていなかったのでようやく。
そして本当はビッグブッダのあたりで食べるはずだったハンバーガーをここでようやく食べる。
和牛チーズバーガー。和牛ってもうほんと世界の言葉になっている。すごい。
ちょうど太陽が沈むころで空は綺麗なピンクに。

こんな綺麗な空は見れなかったのでここで見ることができて本当にラッキーでした。
まさにリゾートっぽい写真。

バーガーは安定の美味しさ!
またここでも蚊が大量発生していたので蚊取り線香を焚いてもらいました。
そして日が沈むまでまったりした時間を過ごします。
目の前のプールに浸かりながら眺めるのも素敵ですねー。

そしてこの後兄夫婦はナイトマーケットに出かけ、私は翌朝出発が早かったのでパッキングを済ませ、お風呂に入りme timeを楽しんでいました。
翌朝は4時起きで用意です!

3日目はこれにて終了です。

都内某会社広報。TRAVEL, LIFESTYLE, CAFE, COFFEE, FOOD, BAR 18カ国、特に好きなのは北米:カナダ、ニューヨーク、東南アジア全般。 2022年、コロナ明け初の旅行はタイ サムイ島とバンコク。 Instagram @00yukilife

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。